【短期集中コース】犬の食事専門家認定講座*2024年4月27日START

2024年04月27日 〜11:00 受付終了

概要

開催日時 2024年04月27日 〜11:00
申込期間 2024年03月20日〜2024年04月27日
費用 ¥
定員数 6人

内容

 

『愛犬にどんな食事をあげればいいのか…』から

 

 

『どんな食事をあげたいか』へ

 

試験に合格するためのような知識ではなく
毎日にちゃんと活かせる知識を、

ごはんのことはもちろん

愛犬と過ごす中で大切な情報、知識、技術。
多方面から集約した全力セミナーです。

 

心配、迷い、怖さ、そして不安。

 

好きであればあるほど溢れてくる気持ち。

この気持ち、痛いほど経験してきました。

 

ですがこの不安がひとつひとつ解消して行く時、
愛犬との笑顔の時間が増えていきます^^*

 

 

 

*犬の食事専門家認定講座【第三期生】

 

– 短期集中コース –
(短期集中コースは今回が最後の開催となります。)

 

 

少し経験をお伝えさせてください。

 

私が手作りごはんを始めたのは16年前。

 

その頃1年以上フードジプシーになっていて
一冊の手作りごはんの本に出会ったことから、手作りごはん作りが始まりました。

 

はじめて手作りごはんを作った日のことは
今でもよく覚えています。

 

はじめて作った日(15年前)の手作りごはんの写真があります。

 

 

どんなフードをあげても喜ばなかった13歳の愛犬が、本当に喜んで残さず食べてくれたこと。

 

あの日の大きな大きな感動から、今があります。

 

 

 

最初の5年間はそのまま、手作りごはんの本を参考に作っていたのですが

 

どれだけ本を見ても
”自分の手作りごはんだけで栄養は大丈夫かな?”

 

という漠然な不安はどこかにあり
手作りごはんをあげながら、おやつにドッグフードをあげ
色々なサプリをあげ安心を得ていました。

 

そして11年前、新しい家族をお迎えしたタイミングで本格的に犬の手作りごはんのセミナーに参加し学び始め

お迎えした子に外科的の病気やアレルギー症状、生まれつきの小肝症があったため

 

犬だけではなく人の分野も含め、栄養学、東洋医学、薬膳、食育、農業、添加物、アロマ、そして獣医学とアニマルコミュニケーション。

様々なセミナーに足を運び学んできました。

 

学びを深めながらひとつひとつ実践していくことで
不安も無くなっていき、それが本当に嬉しくて

 

喜んでくれる愛犬との日々に
手作りごはんは、なんて幸せを生んでくれるものだろうと

 

今は不安はひとつもなく、
ただただ、出会えたことに心から感謝しています。

 

 

[2015年 NPO日本食育インストラクター服部先生]

 

そして感じたことは、軸を持つ大切さ。

 

 

沢山の情報が溢れている今。

 

ネットはとても便利ではありますが、
すぐに簡単な答えが得られることと比例して
悩みも次から次に生まれているように思います。

 

例えば

巷で良いと聞いたフードを試して
またあっちでも良いと聞いたフードを試して..

 

そこにサプリを追加して..

 

あれを追加して..

 

あれもやってみて..

 

これは良くなった気がするけれど

次はこの病気が出てきて…

さらに次はこの症状…

それにはこれを追加して..と。

 

また、今まで合っていたものも
年齢を重ねることで合わなくなることもあり
個体差もある。

 

あの子には効き目があったみたいだけど
この子には効かない。

 

『何が正しいの?』

 

『どうしたらいいの..。』

 

そんな気持ちをよく聞きます。
そして私自身も同じ気持ちを経験してきました。

 

学ぶことで、食事は

 

愛犬との関係を深めてくれる
愛犬がごはんを好きでいてくれる
愛犬の命を支えてくれる大切な存在になります。

 

そして、飼い主ができることの多さを知ったこと
それらを学び続ける事で
自分で取捨選択をしていけること。

 

大切な大切な愛犬と過ごす日々に
この全てがありがたく、
その全てがかけがえのない時間です。

 

 

 

 

 

言葉にするのも寂しいですが、
犬の命は長くありません。

 

その分、1日1日、一緒に居られるこの時間は
悩みではなく、笑顔の時間であってほしい。

 

 

愛犬に

 

『大丈夫??泣』と聞くのではなく

 

『大丈夫だよ^^』

 

と伝えられる飼い主へ。

 

 

そして愛犬に大丈夫だよと言えるようになると
その副作用で、自分にも『大丈夫だよ』と言えるようになります。
これは私にとって、人生感まで変える思わぬ大きな副作用でした。

 

ただ、どんなことでも、この講座でも
学んだだけ、知識を得ただけでは
今まで定着してきた不安などの意識は
強力であればあるほどなかなか変えられません。
毎日の意識と考え方の訓練も同時に大切です。

 

だからこそ伝える方(講師)の役割や熱量もまたとても重要だと感じています。
オンライン講座の方が手軽で便利ではありますが、
直接会える対面講座だからこそ伝えられる熱があります。
大切なことは、生きた言葉で繰り返しお伝えします。

 

そしてこの犬の食事専門家認定講座には
実践レッスンも2回組み込まれています。

 

講師はL.pinonのオンラインショップにてオープンより7000件以上手作りごはんや
おやつをお届けさせていただき、その全ての制作を1人で行ってきました。

 

この経験から、皆様にお伝えできることが沢山あります。

 

★ようこそ犬の食事の世界へ✨★

 

もう一人ではありません。あたたかい仲間も出来ます。
(何期生関係なく交流できるイベントも開催していきます。)

 

犬の食事専門家認定講座は

 

犬を心から愛するひとのための講座です。

 

 

 

講師profile

 

 

 

所有資格

フードコーディネーター
NPO日本食育インストラクター
ペット栄養管理士
ペット薬膳管理士
ペット東洋医学アドバイザー
犬の食事療法インストラクター師範 他

*他の所有資格はこちらのページに記載しています。
プロフィール

 

 

愛犬は、16歳と11歳のチワワふたりです。

 

[ごはん、おやつ掲載雑誌で表紙になった時のものです。]

 

 

 

 

 

★犬の食事専門家認定コース

 

Class1〜4の座学と
調理実習に+座学がついた実践レッスンの
2つの講座で出来ています。

 

Class 1

 

 

 

 

 

Class1は、食事の基礎部分。

愛犬への普段のごはん(ドッグフード)の選び方、作り方を学びます。

 

このクラスで身に付くこと

 

・ドッグフードのその歴史まで知り、犬の食事についての理解が深まる

・健康な時の食事(フード)を自分で選択出来る

・ドッグフードを多方面から選ぶ目ができる

・手作りごはんを作ることができる

 

犬の食事専門家の土台をぎゅっと濃縮したクラスです。

健康な時はこのクラスの内容で十分過ごせます。

 

 

Class 2

 

 

 

 

 

Class2は、犬に関して専門家分野に入っていきます。

 

それぞれの臓器の働き。

体の仕組みを知ることで、『〇〇には〇〇』と言う表面的な正解ではなく、
『〇〇には〇〇という選択肢がなぜあるのか』を考えることができるようになります。

応用力をつけるために必要な知識です。

 

このクラスで身に付くこと

 

・犬の身体を知り、体の中での食べ物の流れが理解できる

・食べ物がどのように体に影響するのかが理解できる

・どのようにそれぞれの食材を選択していくかがわかる

・普段の観察の仕方がわかる

 

Class1の基礎が一般だとすると、専門分野になります。

このクラスの内容が理解できると、自分で考えられる幅が広がり

よくある情報に振り回されることがぐっと少なくなります。

 

 

 

Class 3

 

 

Class3は、東洋医学の分野に入っていきます。

 

西洋医学で学んだ臓器を、東洋医学からの視点でみていきます。
それと同時に、その時その時の愛犬の体に対応する薬膳を学び、
ワークを通して、愛犬のいちばんの専門家になります。

 

このクラスで身に付くこと

 

・東洋医学の教え、臓器のことがわかる

・臓器と季節の関係や、それぞれの関係がわかる

・体の見える部分のどこを見ればどこの臓器の不調があるかがわかる

・その時その時の、季節や体調に合わせた薬膳の作り方(食材の選択の仕方)がわかる

・愛犬のことがもっと深く理解することができる

・自分でレシピを作成できるようになる

 

Class3は、西洋医学とは違う東洋医学の面から食事を学びます。

薬膳を知ると日々の食事の選択肢が本当に広がり、不調が出た際も、出なくても、病気でも

細かく体に対応していけるようになります。薬膳の世界は知ると本当に楽しいです。

 

 

 

Class 4

 

 

(他のClassより1時間長い講座になります。)

 

Class4は、もっともっと深く。

食材の質にもこだわりたい。
なぜ小麦や乳製品が良く無いと言われるのか、何が本当に良いのか。病気の時にどうすればいいのか。

他にできることはあるのか、飼い主は日々何をしてあげられるのか。

飼い主ができることをとことん。情報をとことん。そんなクラスです。

 

このクラスで身に付くこと

 

・食材を自分で取捨選択し選べるようになる

・よく聞く問題と言われる食材の何がだめなのかが理解できる

・よく聞く情報に振り回されなくなる

・何かをプラスすることだけではなく、マイナスをする選択ができるようになる

・日々のことはもちろん、何か問題が出た時に、自分に何ができるかがわかる

・安心して日々を過ごせるようになる軸ができる

 

 

 

Lesson1,Lesson2

 

 

 

 

Lessonは、実践クラスです。

 

Lesson1は一般的な手作りごはん。

Lesson2は東洋医学的な手作りごはん、季節に合わせた薬膳。

 

知識だけではなく実践することで身につき、また応用もできるようになります。

どんどん作れるようになると本当に楽しくなっていきます。

 

 

そして、いくら方法がわかっても難しければ続けることも難しくなります。
ご自宅で簡単に再現できる日々に役立つ作り方、人への応用方法をお伝えいたします。

技術は重要ではありません。
大切なのはワクワクです♡ たのしく作りましょう(#^^#)

 

 

【認定テストについて】

 

classを全て受講すれば卒業となりますが、
“犬の食事専門家認定”はテスト合格後になります。

私自身民間資格の所有が少し多いため、資格のテストはおそらく平均より多い数を受けてきました。

そして同時に、試験に大切なことは学生の時のような試験に受かるための “卓上の知識” よりも
日々の中で活かせる知識“だと強く感じてきました。

そして獣医師の先生に説明を受けた時に、先生がどのことを言っているのかをある程度把握ができることもまた大切です。

犬の食事専門家認定テストは、その力を知るため(得るため)の大切なテストです。

*理解は必須ですが、基礎を重点に置いているため難題ではありません。
*試験不合格の場合も、再受験は何度でも可能です。
*再受験の費用はかかりません。
*再受験は次回以降の認定テスト開催時となります。(会場の都合により再受験は各回人数制限があります。)

 

【日程】

 

 

 

【 認定コース 】

 

 

 

 

【 認定コース受講料 】

 

 

[お支払い方法]

銀行振込一括払い

 

*銀行振込以外にpaypal決済によるクレジットカード決済が可能です。
この場合は下記手数料が加算されます。
[3.6%]  Paypal決済一括
お申し込み時にPaypal決済希望とご記入ください。

*お申込み後、1週間以内にお手続きをお願いいたします。
ご入金確認後正式にお申し込み確定となります。

 

 

 

【第一期卒業生様よりいただいたご感想】

 

*一部抜粋

 

 

ご感想の全文はこちらより。
受講生様のご感想ページ

 

 


 

【短期集中コースと6ヶ月コースの違い】

 

 

短期集中コースの特徴は、遠方からお越しくださる場合や集中的に学びたい方へ
2日連続の日が2回ずつあることです。
内容や総時間はどちらのコースも同じです。

 

例)

短期集中コース(受講期間およそ2ヶ月半)
class1: 4月27日
class2: 4月28日
Lesson1:5月11日
class3: 6月8日
class4: 6月9日
Lesson2:7月13日

 

6ヶ月コース(1ヶ月に1回開催)
class1: 7月6日
class2: 8月3日
Lesson1:9月7日
class3: 10月4日
class4: 11月2日
Lesson2:12月7日

セミナースタイル

 

セミナーは講師の一方的な講義ではなく、
お一人お一人とコミュニケーションをとりながら行うスタイルを心がけています。
そのため、認定講座は毎回少人数の6人制にて開催しています。

 

いつもとてもアットホームな雰囲気です。
リラックスをしてお越しください。^^*

*わんちゃんの同伴は出来ない講座になります。

 

ご質問等ございましたら、
info@lpinon.jpまたは、InstagramDM (@dogs_restaurant_l.pinon)
または、L.pinon公式LINEまでお気軽にお問い合わせください。

 

注意事項

  • 病気の診断は、獣医師法に基づきご遠慮を頂いております。かかりつけの病院にてご相談をお願い致します。
  • お申し込み後1週間以内のお振込をお願いしております。お振込受領をもちまして、お申し込み確定とさせて頂きます。
  • ご入金後のキャンセルにつきましてはいかなる場合においてもご返金は致しかねます。万が一、主催者側の都合により中止になった場合は全額ご返金致します。

いただいたご感想

神奈川県 M様

埼玉県 M様

東京都 K様